大会情報

出場校一覧

地方大会の区切り変遷一覧

表中、記念大会は省略。同一地方大会名が継続している中に含まれている記念大会は便宜上、その期間に含めたままとしました。

都道府県別 地方大会の変遷
北海道 第2~5回東北・第6~40回北海道・第41回南北に分かれる
青森 第8~10回東北・第11~39回奥羽・第41~54回北奥羽・第56~59回奥羽・第60回(独立)
岩手 第2~19回東北・第20~39回奥羽・第41~54回北奥羽・第56回(独立)
秋田 第1~10回東北・第11~39回奥羽・第41~54回西奥羽・第56~59回奥羽・第60回(独立)
山形 第5~10回東北・第11~19回奥羽・第20~39回東北・第41~54回西奥羽・第56~57回東北・第58回(独立)
宮城 第2~57回東北・第58回(独立)
福島 第2~54回東北・第56回(独立)
茨城 第2~11回関東・第12~21回南関東・第22~39回北関東・第41~54回東関東・第56回(独立)
栃木 第4~11回関東・第12~56回北関東・第57回(独立)
群馬 第6~11回関東・第12~59回北関東・第60回(独立)
埼玉 第7~11回関東・第12~21回北関東・第22~39回南関東・第41~56回西関東・第57回(独立)
千葉 第4~11回関東・第12~39回南関東・第41~54回東関東・第56回(独立)
東京 第1回東京・第2~3回関東・第4~8回京浜・第9~55回東京・第56回東西に分かれる
神奈川 第2~3回関東・第4~8回京浜・第9~16回神静・第17~21回甲神静・第22~29回南関東・第30回(独立)
新潟 第2~8回北陸・第9~16回甲信越・第17~39回信越・第41~54回北越・第56回(独立)
長野 第2~3回北陸・第4~8回甲信・第9~16回甲信越・第17~39回信越・第41回(独立)
山梨 第4~8回甲信・第9~16回甲信越・第17~21回甲神静・第22~39回山静・第41~56回西関東・第57~59北関東・第60回(独立)
静岡 第2~8回東海・第9~16回神静・第17~21回甲神静・第22~39回山静・第41回(独立)
愛知 第1~29回東海・第30回(独立)
岐阜 第1~29回東海・第30~56回三岐・第57回(独立)
三重 第1~29回東海・第30~56回三岐・第57回(独立)
富山 第2~39回北陸・第41~54回北越・第56~59回北陸・第60回(独立)
石川 第2~59回北陸・第60回(独立)
福井 第4~54回北陸・第56~59回福滋・第60回(独立)
滋賀 第1~37回京津・第38~54回京滋・第56~59回福滋・第60回(独立)
京都 第1~37回京津・第38~54回京滋・第56回(独立)
大阪 第1回関西・第2回(独立)
兵庫 第1回以来単独
奈良 第2回~59回紀和・第60回(独立)
和歌山 第1回関西・第2~59回紀和・第60回(独立)
岡山 第1~29回山陽・第30~56回東中国・第57回(独立)
広島 第1~29回山陽・第30~39回西中国・第41回(独立)
鳥取 第1~29回山陰・第30~56回東中国・第57~59回山陰・第60回(独立)
島根 第1~29回山陰・第30~39回東中国・第41~56回西中国・第57~59回山陰・第60回(独立)
山口 第2~29回山陽・第30~56回西中国・第57回(独立)
香川 第1~29回四国・第30~57回北四国・第58回(独立)
徳島 第1~29回四国・第30~59回南四国・第60回(独立)
愛媛 第2~29回四国・第30~57回北四国・第58回(独立)
高知 第6~29回四国・第30~59回南四国・第60回(独立)
福岡 第1~10回九州・第11~29回北九州・第30回(独立)
佐賀 第5~10回九州・第11~29回北九州・第30~59回西九州・第60回(独立)
長崎 第1~10回九州・第11~29回北九州・第30~59回西九州・第60回(独立)
熊本 第6~10回九州・第11~29回南九州・第30~59回西九州・第41~57回中九州・第58回(独立)
大分 第7~10回九州・第11~15回北九州・第16~29回南九州・第30~39回東九州・第41~57回中九州・第58回(独立)
宮崎 第3~10回九州・第11~29回南九州・第30~39回東九州・第41~56回南九州・第57回(独立)
鹿児島 第7~10回九州・第11~29回南九州・第30~39回東九州・第41回南九州・第42回(独立)
沖縄 第8~10回九州・第11~27回南九州・第34~39回東九州・第41~56回南九州・第57回(独立)
朝鮮 第7~27回朝鮮
台湾 第9~27回台湾 3大会消滅
満州 第7~27回満州

地方大会海外分の代表校

年次 回数 朝鮮 台湾 満州
大正10年 7 釜山商   大連商
大正11年 8 京城中   南満工
大正12年 9 徽文高普 台北一中 大連商
大正13年 10 京城中 台北商 大連商
大正14年 11 釜山中 台北工 大連商
大正15年 12 京城中 台北商 大連商
昭和2年 13 京城中 台北商 大連商
昭和3年 14 京城中 台北工 大連商
昭和4年 15 平壌中 台北一中 青島中
昭和5年 16 大邱商 台北一中 大連商
昭和6年 17 京城中 嘉義農林 大連商
昭和7年 18 平壌中 台北工 大連商
昭和8年 19 善隣商 嘉義農林 大連商
昭和9年 20 京城中 台北商 大連商
昭和10年 21 新義州商 嘉義農林 青島中
昭和11年 22 仁川商 嘉義農林 青島中
昭和12年 23 竜山中 嘉義中 青島中
昭和13年 24 仁川商 台北一中 天津商
昭和14年 25 仁川商 嘉義中 天津商
昭和15年 26 平壌一中 台北一中 奉天商
昭和16年 27 (中止)
    3大会消滅

大会情報